メッセージ
ターゲットを決めたら、それに向けて自分の手法を考え、独自性を出していく。化学を使って自分を表現してください。
化学は「自分自身を表現できる学問」だと思います。物理学や生物学はある意味、共通の目標があって、そこに向かっていかに早く到達するかという学問ですが、化学は新しいものを創り出せるという点では、捉え方次第で、いろいろな表現が出来ます。 私が研究者への道を志したのは、大学院時代の恩師との出会いが大きく、ドクターへの道に進むきっかっけになったと思います。その恩師は、学生にも自主性を与えて自由にやらせてくれる先生でした。私も学生にはそうあって欲しいと思っています。教員が出しゃばりすぎず、刺激的なターゲットと大まかなイメージを示せば、学生は考えて行動を起こしてくれます。自身が主体的にやったという事実と、その結果が学会やシンポジウムなど外部から評価されることが、研究にのめり込むために重要ではないでしょうか。 中学・高校は陸上部で短距離種目をやっていたせいか、今でも、パパっとやってパパっと終わらせるタイプですね。集中と切り替えを上手く使って、化学で自分を表現してください。
物質系専攻を志す学生へ
物質系専攻を志す学生へ 本研究室では、究極の化学システムの構築を目指し、有機、無機、高分子、錯体、生物、材料科学といった多岐に渡る分野に新しい学問の潮流を産み出す研究を遂行しています。そのため、国内や国外のグループとの共同研究も多く、柔軟な思考を持ち自立して化学をすすめることができる人材を輩出しています。化学を使って自分自身を表現し、新しい分野にも情熱を持って飛び込む、好奇心旺盛な人物を歓迎しています。