理解されたいという渇望

たとえ一人でも真剣に聴いてくれる他者との相互理解という原則に基づくものなのである。 移動時間が長かったので、同乗していたスタッフと多くを話した。 相互依存の関係を築かないと効率的に仕事が進まないと感じることができた。

利己主義

偉大な業績の多くは、自立した個人の揺るぎない決意のもとで成し遂げられたことがわかる。 仕事が溢れて毎日影響が出ている。今日は確認不足が2件あった。 仕事量が多いことが問題ではない、できない量を受ける判断をしたのは自分だ。

バランスの欠如

自分にとってもっとも重要な事柄を明らかにし、それを誠実に実行して初めて得られるのである。 仕事を進めるうえで多くの人出がかかり、お互いに助け合えていると感じた。 契約がありミスは許されないが、人が行うことは100%ではな...

絶望

非難されてばかりいる子どもは、人に対する不信感と絶望感を内面に育ててしまう。 データサイエンスの受講が始まったときは寒い冬の夜だったが、もうコートは必要ない。 季節が変わる期間を教えていただけた講師の先生方には感謝の気持...

非難と被害者意識

自分の抱えている問題や困難を他人や状況のせいにすることが当然のようになってしまっている。 一人でできることには限界があると改めて考えさせられた。 できる範囲の仕事量にしないと信用を失うことになる。今後は、できないと伝える...

今すぐ欲しい

懸命に生活するだけでなく、常に自分を再教育し、自己改革をしていかなくてはならない。 信頼しているからという理由で仕事をもらうことができた。まとめて3件だった。 主体的になり、期待値以上の結果を提供したいと感じた。今すぐで...

恐れと不安

もたれ合いの共依存関係から抜け出すには、各々が自立する他ない。 看板設置業務が無事終了した。現地での設置なので本当に良かった。 外部スタッフが手伝ってくれ効率的に作業できたことに感謝したい。

はじめに

いかなる成功も、その成功に結び付いている原則に従って行動することによって手にできるのである。 仕事を引き受け、自分の責任で要望を満たすことは本当に大変だと感じた。 信頼して任されていることの責任を改めて知ることができた。

私が良く受ける質問

「ハゲって美しい」という言葉を初めて聞いた時、それはとてもうれしかったですよ! ホームセンターに買い物に行ったらとても多くの商品が在庫してあり感謝だ。 悩んでいたパーツも想像していなかった組み合わせで実現でき嬉しかった。

私が良く受ける質問

基本の原則や自然の法則を違う言葉で表現している場合もあるでしょう。 私と接してくれた人がみんな好意的だったことが印象に残る一日だった。 私も接する人に好意的にしたいと考え一日を振り返る。

PAGE TOP