影響の輪/関心の輪

自分の時間とエネルギーを何にどれくらいかけているかに目を向けてみるのだ。 継続して続けていた仕事がなくなった。誰かに取られた気にもなった。 しかし、仕事量が増えすぎていたので、断りをいただくのもありがたい。

言葉に耳を傾ける

私たちの態度と行動は、自分が持っているパラダイムから生み出される。 1顧客の業務を行っていたら、他の仕事が全く手を付けられなかった。 新し依頼に反応が遅れるが、ひとつずつ解決していくしかない。

率先力を発揮する

率先力を発揮するというのは、進んで行動を起こす責任を自覚することである。 仕事の面談をして多くの業務が前向きに進む結果が多い一日だった。 主体的に行動することの重要性を感じることができた。小さくても挑戦だ。

「主体性」の定義

人間は誰しも、自発的に、かつ責任を持って行動しているのである。 前任の担当者より引き継いで初めての訪問および納品業務だった。 落ち着いて行動した。お客様も何もなかったように対応をしてくれた。

刺激と反応の間

選択の自由のなかにこそ、人間だけが授かり、人間を人間たらしめる四つの能力がある。 ジョギングと、ビジネス動画の視聴+ストレッチを再開することができた。 私の第Ⅱ領域の一つであり、中学生との部活動で奉仕するのに必要な準備だ...

社会通念の鏡

現代の社会通念や世論、あるいは周りの人たちが持っているパラダイム、それらはいわば社会通念の鏡である。 休日だがスタッフがプログラムの変更を行ってくれた。本当に助かった。 また、依頼してくれた顧客のためにもなったが、私自身...

この本がもたらしてくれること

あなたは階段を踏みながら進化的に成長していくが、その効果は飛躍的なものになる。 取引先から多くの問い合わせをいただいた一日だった。3月の仕事がまだ終わらない。 完全にキャパオーバーだが、対応をしてしまったのは自分で、誤っ...

この本の活用方法

「7つの習慣」を一つずつ見ていく前に、二つのパラダイムシフトを提案したい。 多忙だった仕事がすこしづつ減ってきて、振り返りの時間が少し持てた。 目先のことに集中していたが、目先のことしかできていなかった。

PAGE TOP