絶望

非難ばかりされている子どもは、人に対する不信感と絶望感を内面に育ててしまう。 成田までショッピングに出かけた。国際空港が近いせいもあり外国人が多かった。 他界したスタッフが英語を学んでいたことを思い出すが、今は動画に集中...

非難と被害者意識

自分の抱えている問題を困難や他人や状況のせいにすることが当然のようになってしまっている。 数年逢っていない知人と面談することができた。人がらについて良いコメントをもらえたことが嬉しかった。 記憶に大きく印象として残るのは...

今すぐ欲しい

常に自分を再教育し、自己変革していかなくてはならない。 仕事で新しい挑戦ができた。しかし、多くはスタッフが対応してくれた。 若手が活躍してくれることはとても素晴らしいことであり、大変感謝したい。

恐れと不安

重要な成果をあげるにはどのようなスキルにもまして、相互依存の能力が必要なのである。 以前からデスクの時計を置きたかったのだが、ようやく購入することができた。 目の前に置いておくと時間に対する意識が変わることに気づいた。気...

はじめに

いかなる成功も、その成功に結び付いている原則に従って行動することによって手にできるのである。 数件の顧客より営業対応を助けられた。自ら前向きにサービスを提供したいところだ。 相談をしてきた顧客もいた。十分な対応ができるチ...

私信

人を愛する力、奉仕する力、挫折しても何度でも立ち上がる力を与えてくれる。 取引先の担当者が心配してくれて電話連絡をしてくれた。対応が遅れ気味だからだ。 そして、費用感も打診してくれた。本来なら提示しなければいけないのだが...

流れを変える人になる

道徳的真理は私たちの手からするりと逃げていくことがある。 久し振りにジョギングに出かけた。気温も下がり、走れるような気がしていた。 後半になり、大きくペースダウン。やはり高い気温にはなかなか勝てない。

世代を超えて生きる

世代を超えて強い絆で結ばれた家族には、卓越した力がある。 数件の商業施設に行き、店舗スタッフよりサービスを受けた。 提供してくれるサービスに対し、感謝の気持ちを伝えることができた。

再び、インサイド・アウト

刺激と反応の間にはスペースがあり、そのスペースをどう使うかが人間の成長と幸福の鍵を握っているということだった。 顧客に業務の相談をしていたら、どんどん話が膨らんでいった。 最終的には、大きな金額のビジネスのシーズに気づく...

上向の螺旋

人間だけに授けられた能力を引き出し、発揮するのに近道はない。 手持ちで、依頼があった仕事の全体像を把握する時間を持てた。 リスト化まですることがようやくできた。再スタートのための視覚化ができた。

PAGE TOP